赤外観察カメラシステム pde-neo「蛍光Mapping」
- 掲載:2012年09月
- 文責:クリティカル・ケア部

弊社は、2006年より浜松ホトニクス社製 赤外観察カメラシステムPDEの国内独占販売代理店として販売を開始し、2010年9月に、より操作性を向上した新タイプの赤外観察カメラシステム『pde-neo(ピーディーイー・ネオ)』の販売を開始しております。
この度pde-neoにインドシアニングリーン(ICG)の蛍光画像をより明瞭に観察することができるサポート機能「蛍光Mapping」がオプションとして追加されました。
この「蛍光Mappig」はICGの蛍光を抽出し、蛍光強度に合わせた4段階(緑・青・マゼンタ・赤)のカラーに分けて表示します。これにより、蛍光が背景に埋もれ判りにくいケースにおいて、ICG蛍光の判別、分布の把握が容易になります。(特許出願中)

pde-neoユーザーの皆様へ
「蛍光Mapping」は、現在ご使用頂いておりますpde-neoに有償で追加搭載できます。
蛍光Mappigやpde-neoに関するご質問等は、アイ・エム・アイ営業担当者、サービス担当者、各営業拠点、または こちらからお問い合わせください。
関連記事
関連記事はありません。
新着一覧
イベントスケジュール
保守点検技術講習会スケジュール
現在開催の予定はございません
展示会・セミナースケジュール
第44回日本呼吸療法医学会学術集会
2022年8月6日 ~ 8月7日
パシフィコ横浜ノース
日本蛍光ガイド手術研究会第5回学術集会
2022年9月16日 ~ 9月17日
コングレススクエア日本橋
第13回日本臨床睡眠医学会学術集会
2022年10月7日 ~ 10月8日
奈良春日野国際フォーラム
第31回日本形成外科学会基礎学術集会
2022年10月13日 ~ 10月14日
岡山コンベンションセンター
第50回日本救急医学会総会・学術集会
2022年10月19日 ~ 10月21日
京王プラザホテル