第30回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会 コーヒーブレイクセミナー1 「経皮血液ガスモニターの有用性について」告知
- 掲載:2021年02月
- 文責:レスピラトリ・ケア部

2021年3月19日(金)~20日(土)に京都市勧業館みやこめっせで開催されます第30回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会、会長:陳和夫先生(京都大学大学院医学研究科呼吸管理睡眠制御学講座 特定教授)にてコーヒーブレイクセミナーを共催させて頂くことになりましたので、ご案内申し上げます。
日時 : | 2021年3月19日(金)16:10~16:50 |
---|---|
会場 : | A会場 京都市勧業館「みやこめっせ」3F |
演者 : |
陳 和夫 先生 |
座長 : |
塩田 智美 先生 |
抄録 : |
今回のセミナーは【経皮血液ガスモニターの有用性について】と題し、演者に陳和夫先生(京都大学大学院医学研究科呼吸管理睡眠制御学講座 特定教授)を、座長に塩田智美先生(順天堂大学大学院医学研究科呼吸器内科学 准教授)お招きし、ご講演いただきます。
本学会におきましては昨今の情勢を鑑み現地参加とWEB配信を併用したハイブリッド方式で開催する運びとなりましたため、当セミナーもハイブリット方式(現地+Web配信)での開催を予定しております。
是非、ご聴講賜りますようお願い申し上げます。
また、会期中におきましては弊社展示ブースにおいても機器展示を行っておりますので、お立ち寄りいただけましたら幸いです。
整理券配布について
この度の共催セミナーは整理券制となっております。
皆様からのお申し込み、お待ちしております。